以前UPした玉ねぎの薄焼きフォカッチャのトマト版。美味しいトマトが手に入ったら
ぜひ試して欲しい。美味しくってついつい手が伸び、辞められなくなるレシピです。
玉ねぎと同じく、Villasimiusのお料理上手な若いマンマに教わったレシピ。
<材料> - 分量はこれも目分量です、ごめんなさい🙏
・真っ赤なトマト
・バジル
・ニンニク
・ピッツァ用の粉のイースト(BPでもOK、BPの方が膨らむので少なめで) ひとつまみ
・小麦粉
・オリーブオイル
・砂糖
・塩
<作り方>
1) トマトは皮をむき細かく切ってボウルに入れ、手で潰す。
2) 1)にオリーブオイル、刻んだバジル、ニンニクのみじん切りを加える。
3) 2)に小麦粉、イースト、砂糖、塩を足して混ぜ、粉の量で硬さを調整する。
4) オーブンシートを敷いたオーブン皿に4)を流し入れる。
5) 上からもオリーブオイルを垂らす。
6) 150〜160℃に予熱したオーブンに入れて50分ぐらい焼く。
7) 粗熱が冷めたらカットする。
トマトはグチャグチャっと手で感触を見ながら混ぜる
玉ねぎ同様、かなりゆるめの生地、オーブン皿に入れて平らにならして

ほら、薄〜いでしょ。表面がちょっとカリッとしてて中は柔らかい!小さめにカットして
アンティパストにしてもいいし、おやつにも←玉ねぎと一緒のコメント😆
#マンマのレシピ #フォカッチャ #アンティパスト #トマト #簡単 #オシャレ