*この記事は以前のブログに加筆したものです
'17.5月
Iさんお気に入りのホテル、オリエナのスゴルゴーネでゆっくり過ごされたあとは再び
カリアリ方面を目指す。途中、考古学上でも非常に珍しい聖なる井戸があるサンタ
クリスティーナ自然考古学公園に寄り、しばし先史時代に戻って 笑 散策。
そのあとは織物工房によってからこれまたIさんが来られた際には欠かせない滞在先、
農園&チーズ工房併設のアグリへ。初めて来られた7年前の写真を見ながらオーナーの
ミケーレとみんな若かったね~と談笑。
次の日もフル回転、まずはApeというオート三輪車でオリスターノ~カリアリの真ん中
あたりのマルミッラ周辺を案内してもらう。最高時速80Kmは出るそうだけど、ゆっくり
と説明を聞きながらの走行、風を切って走るのが気持ち良い。
3時間ほどたっぷりと案内してもらい、お腹はペコペコ、お待ちかね、私のパスタの師匠
ガブリエッラに頼んでおいた手打ちのパスタづくし!の昼食。
お腹いっぱい食べた後は腹ごなしに、と村でやっていたモニュメンティ アペルティ(村に
ある歴史的建物を子供たちが説明、案内してくれるイベントでこの時期、いろんな町・
村で開催)に赴く。
あくる日の日曜日は一日中たくさんの人が来るらしいが、土曜は夕方からのみで早めに
行った私達は初めての訪問客(しかも外国人!)とあって子供達は少々興奮気味、張り切っ
て説明してくれる。早口でよくわかんなかったおばさん達だけど、次々と説明しようと
待っててくれる子供たちを前に途中で帰るわけにもいかず 笑 最後は子供たちと撮影会
までしちゃったよぉ。
#リピーターさん #サンタクリスティーナ #聖なる井戸 #Ape #オート三輪 #ドライブ
#遺跡 #パスタ尽くし #ガブリエッラ #ルナマトローナ #モニュメンティアペルティ