1週間、1ヶ月が瞬く間に過ぎ去っていき、なかなか日々を振り返ることが出来ない💦
そんな中、大きな被害をもたらした台風19号のニュース。
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。とともに1日でも早く元のような
普通の日々に戻ることを切に願います。
普通のなんでもない日々がどれほど幸せなことなのか、、、改めてかみしめる。
毎年恒例のイベントやお祭りが続いた(まだ終わってないけどね)この1ヶ月ほどの
あれやこれや、、、
パン、ドルチェの展示会に行ったり。。。
上が日常的だったり、お祭り時に作られるパン。下はドルチェ、下右2枚は赤ちゃんが
誕生した時や洗礼式に作られるお菓子でピンクが女の子、ブルーが男の子用。
陶器フェアに行ったり。。。
サルデーニャの陶芸家の作品はもちろん、イタリア本土やフランスからも参加。
下左端はフランスの陶芸家の作品だけど日本っぽい 笑
サンルリの村祭りに行ったり。。。
毎年楽しみにしているお祭りのひとつ。中世期の職人仕事を再現。
友達の家に行く前に秋祭りのひとつに立ち寄ったり。。。
初めて行ったLulaという村。他の有名どころ 笑 の村とは違ってまだ人が少なく
あっという間に見終わったけど、、、
こーんな感じで、その合間?😆に仕事したり、なかなか忙しい毎日を楽しんでる。
何気ない日常が一番、と時々思い起こしながら。。。