'18.5月
ピエリーナとルチアは普段、料理を教えているわけではなく、私が頼んでレッスンを
してもらうようになった。彼女たちとは違い、ガブリエッラとカルメッラは普段からも
いろんなところで料理を披露したり、教えている。特にガブリエッラは元々ご主人の
実家だったお家を改装し、そこで料理を教えたり、食に関するイベントを開催。
3年ほど前からは料理を習いに来た人中心に泊まれるように部屋も用意。
というわけでピエリーナ、ルチアのレッスンの後はガブリエッラのお家に泊まって
2日に渡ってのレッスン。そのまた後は通いではあったけど、カルメッラのレッスンを
連続3日受けられたNさん。
ガブリエッラのところに泊まってのレッスンはレッスン以外でもいろいろ教わったり
味見も出来てお得感あり(ただしイタリア語がわからないとちょと難しいかも😅)
写真上:パスタ三昧のレッスン。作ったパスタはお持ち帰り、ただし完全に乾燥
させないとカビが生えちゃうので要注意。
写真下:ガブリエッラお得意のバラの花、今回は中にお肉が入っている。
カルメッラのレッスン初日、朝からサン ベネデット市場に繰り出してNさんが使って
みたいなー、食べてみたいなーと思われる食材を買ってカルメッラん家に持ち込み。
この日のレッスンはカルメッラの専売特許😆 パナーダ、中身はうなぎ。Nさん、
初めてとは思えないほど上手ーーー、ご自身もご満悦!
市場で仕入れて来たのはズッキーニの花、日本では高価なんだよね。ペーストと
合わせたリコッタを詰めて上にとろけるチーズを散らし、オーブンでサッと焼いて。
油で揚げるよりあっさりしてるし、花も歯ごたえが残ってて美味しー!
ちなみにガブリエッラとカルメッラのレッスンは初日以外、ご希望で私の同行なしでも
レッスン可能です。ただしイタリア語のみになります🙂
#マンマの料理レッスン #ガブリエッラ #サンベネデット市場 #カルメッラ